「タイムズカープラス」において問題解くだけで 30TCPポイント がもらえる「TCP検定」の解答を紹介します。
まだ入会していない方は紹介者コードに「0010-687828」を入力していただければ泣いて喜びます。あなたも私も60分のチケットが貰えます。
2016年4月の「ミニTCP検定」の解答は下記に掲載しています。

2017年2月の「TCPミニ検定」の解答は下記に掲載しています。


- TCP検定について
- 答え
- 【い】いつも利用するステーション
- 【え】延長手続きをせずに
- 【か】カーナビから
- 【か】過度のキャンセル
- 【か】会員様以外
- 【か】会員様同士
- 【げ】ゲート式駐車場
- 【ご】ご利用中、カーナビ内
- 【ご】ご利用中に事故や会員様の過失
- 【ご】ご利用中にカーナビから簡単
- 【じ】事故を起こした際
- 【し】車内でたばこを吸っている
- 【し】出発前の点検を行っていただく
- 【し】ショート利用の場合、1リットルでも給油
- 【す】スマートフォンアプリ
- 【た】タイムズカープラス会員様ならタイムズカーレンタル
- 【た】タイムズカープラス会員様は、ご請求金額100円ごとに
- 【た】タイムズカープラス会員になると自動的にタイムズクラブ会員
- 【た】タイムズカープラスでは、ペットはケージに入れて
- 【た】タイムズカープラス等の利用でたまったタイムズポイント
- 【た】タイムズカープラスには法人プラン
- 【た】タイムズカープラスは全車禁煙
- 【た】タイムズカープラスは免許証の有効期限
- 【ち】駐車違反をして警察へ出頭
- 【ち】駐車場所に備え付けてあるスタンド看板
- 【つ】使いたい時間に他の人の予約が入っている
- 【は】8時間利用したい場合
- 【ぷ】プレミアム車両であるMINI Crossover
- 【へ】返却後に忘れ物に気付いた際
- 【ま】マイページからカーナビの目的地
- 【ま】マイページに掲載されている
- 【む】無断延長で後予約の会員様に
- 【り】利用したクルマは必ず同じステーション
- 確認
TCP検定について
TCP検定はこちらから受けられます。
ポイントが貰える基準は初回で27/30点。キャンペーンでよくある簡単な問題ではなく、冊子やホームページを読み込まないとわからない問題が結構あります。難易度は高いです。
問題の出題はランダムなので、50音順に並べています。30問以上問題が準備されているようです。
2016年3月20日現在の問題です。定期的に問題の追加・削除が行われているようです。また制度自体が変わる場合もあります。
答え
ただ答えを見るだけでなく、紹介しているホームページを閲覧することをおすすめします。他にも意外と知らない制度や機能を発見できる場合があります。
問題文をコピーしてページ内検索をするとすぐに見つかります(ページ内検索方法はググってください。Windows等:Ctrl+F、Mac:Control+F、スマホ・タブレット:アドレス欄)。
【い】いつも利用するステーション
いつも利用するステーションを「お気に入りステーション」としてマイページに登録することで、スムーズに予約を取ることができる。
答えは「YES」です。よくあるご質問のホームページに掲載されています。
【え】延長手続きをせずに
延長手続きをせずに返却予定時間を過ぎて利用した場合、その延長分の利用料金は通常料金の【 】倍となる。
- 2
- 5
答えは「2」です。利用料金のホームページに掲載されています。
とりあえず30分くらい長めにとっておくことをおすすめします。
【か】カーナビから
カーナビから、近くのタイムズ駐車場を簡単に検索することができる。
答えは「YES」です。便利な機能のホームページに掲載されています。
【か】過度のキャンセル
過度の未利用キャンセルを繰り返し、注意勧告にも改善が見られない会員様は、会員資格の取り消しとなる。
答えは「YES」です。会員資格の取り消し基準についてのホームページに掲載されています。
【か】会員様以外
会員様以外の方が運転し事故を起こした場合、すべての補償は適用されない。
答えは「YES」です。ルールとマナーのホームページに掲載されています。
【か】会員様同士
会員様同士での運転交代は、運転交代される会員の【 】を予約画面で入力すれば可能である。
- 会員カード番号
- 電話番号
答えは「会員カード番号」です。よくあるご質問のホームページに掲載されています。
【げ】ゲート式駐車場
ゲート式駐車場のステーションの場合、車内に備え付けの「駐車パスカード」を使って駐車場から出入りする。
答えは「YES」です。解錠のホームページに掲載されています。
【ご】ご利用中、カーナビ内
ご利用中、カーナビ内の「返却地案内」というボタンを押すとクルマを借りたステーションがカーナビに目的地設定される。
答えは「YES」です。タイムズカープラスナビの使い方のホームページに掲載されています。かなり見つけにくいです。
【ご】ご利用中に事故や会員様の過失
ご利用中に事故や会員様の過失などによりクルマに損傷を与えた場合にお支払いいただく「営業補償金額(NOC:ノンオペレーションチャージ)」はいくらでしょうか?
- 自走不能の事故の場合50,000円、その他は20,000円
- 自走不能の事故の場合20,000円、その他は10,000円
答えは「自走不能の事故の場合50,000円、その他は20,000円」です。補償制度のホームページに掲載されています。
【ご】ご利用中にカーナビから簡単
ご利用中にカーナビから簡単に延長手続きができる。
答えは「YES」です。便利な機能のホームページに掲載されています。
【じ】事故を起こした際
事故を起こした際、すぐにタイムズカープラス会員専用フリーダイヤルに連絡を行わなくても会員資格の取り消しとはならない。
答えは「NO」です。会員資格の取り消し基準についてのホームページに掲載されています。
【し】車内でたばこを吸っている
車内でたばこを吸っている状態・形跡を発見された場合、会員資格の取り消しとなる。
答えは「YES」です。会員資格の取り消し基準についてのホームページに掲載されています。
【し】出発前の点検を行っていただく
出発前の点検を行っていただくため、予約された開始時間の約10分前から利用可能である。
答えは「YES」です。解錠のホームページに掲載されています。ちなみに道路運送車両法の「日常点検整備」のための時間とされていますが、使用開始しても問題ありません(走行させてエンジン音やブレーキ等を確認することも立派な日常点検整備です)。15分前から行って点検をささっと終わらせ予約時間の10分前に出発すれば10分無料で使用できることになります。
【し】ショート利用の場合、1リットルでも給油
ショート利用の場合、1リットルでも給油すれば15分の料金割引を受けることができる。
答えは「NO」です。制度自体はありますが、1リットルではなく20リットルです。給油・洗車のホームページに掲載されています。
【す】スマートフォンアプリ
スマートフォンアプリの「クイック検索」では、今すぐ利用できるステーションが簡単に検索することが可能である。
答えは「YES」です。スマートフォンアプリのホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラス会員様ならタイムズカーレンタル
タイムズカープラス会員様ならタイムズカーレンタル利用料金が最大25%OFFになる。
答えは「YES」です。プレミアム会員のホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラス会員様は、ご請求金額100円ごとに
タイムズカープラス会員様は、ご請求金額100円ごとに3タイムズポイントたまります。
答えは「YES」です。プレミアム会員のホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラス会員になると自動的にタイムズクラブ会員
タイムズカープラス会員になると自動的にタイムズクラブ会員となり、タイムズクラブ会員と同じく提携している施設に会員カードを提示するとオトクな特典が受けられる。
答えは「YES」です。会員特典・サービスのホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラスでは、ペットはケージに入れて
タイムズカープラスでは、ペットはケージに入れて乗せることができる。
答えは「NO」です。ルールとマナーのホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラス等の利用でたまったタイムズポイント
タイムズカープラス等の利用でたまったタイムズポイントは、タイムズ駐車場でご利用いただける「タイムズチケット」や、タイムズカープラスでご利用いただける「プラスeチケット」に交換することができる。
答えは「YES」です。つかうのホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラスには法人プラン
タイムズカープラスには法人プランがある。
答えは「YES」です。「法人入会」が多くのページで掲載されています。
【た】タイムズカープラスは全車禁煙
タイムズカープラスは全車【 】である。
- 禁煙
- 喫煙可
答えは「禁煙」です。ルールとマナーのホームページに掲載されています。
【た】タイムズカープラスは免許証の有効期限
タイムズカープラスは免許証の有効期限が切れても利用することができる。
答えは「NO」です。よくあるご質問のホームページに掲載されています。
【ち】駐車違反をして警察へ出頭
駐車違反をして警察へ出頭をしなくても、会員資格の取り消しとはならない。
答えは「NO」です。会員資格の取り消し基準についてのホームページに掲載されています。
【ち】駐車場所に備え付けてあるスタンド看板
駐車場所に備え付けてあるスタンド看板は、出発の際、駐車スペース内に必ず置いておく必要がある。
答えは「YES」です。解錠のホームページに掲載されています。
【つ】使いたい時間に他の人の予約が入っている
使いたい時間に他の人の予約が入っている場合、その予約がキャンセルされたことをメールで知らせてくれる機能がある。
答えは「YES」です。タイムズカープラスの便利な機能のホームページに掲載されています。所謂キャンセル待ちです。
【は】8時間利用したい場合
8時間利用したい場合、予約時に「6時間パック」と「ショート利用2時間分」を組み合わせて予約することができる。
答えは「YES」です。よくあるご質問のホームページに掲載されています。
【ぷ】プレミアム車両であるMINI Crossover
プレミアム車両であるMINI Crossoverもパック利用料金で利用すれば、6時間4,020円で利用できる。
答えは「YES」です。利用料金のホームページに掲載されています。
【へ】返却後に忘れ物に気付いた際
返却後に忘れ物に気付いた際、1回だけドアを開閉し、忘れ物を取り出すことができる。
答えは「YES」です。タイムズカープラスの便利な機能のホームページに掲載されています。
【ま】マイページからカーナビの目的地
マイページからカーナビの目的地(行先)を事前に設定できる「目的地設定」という機能がある。
答えは「YES」です。タイムズカープラスの便利な機能のホームページに掲載されています。
【ま】マイページに掲載されている
マイページに掲載されている『クルマのご利用動画集』でクルマの操作方法が事前に確認できる。
答えは「YES」です。クルマのご利用動画集のホームページに掲載されています。
【む】無断延長で後予約の会員様に
無断延長で後予約の会員様にご迷惑をお掛けする行為を3回すると、会員資格の取り消しとなる。
答えは「YES」です。会員資格の取り消し基準についてのホームページに掲載されています。
【り】利用したクルマは必ず同じステーション
利用したクルマは必ず【 】ステーションに返却しなければならない。
※一部乗り捨て対応を行っているステーションを除く
- 同じ
- 違う
答えは「同じ」です。返却のホームページに掲載されています。
確認
このサイトの解答通り解答した結果全問正解になったことを確認しました。5回受験しました。(2016年3月20日)
コメント